2011年5月1日日曜日

営み懐古編 

あー。
どこか行きたいなー

そういえば、福島の東北サファリパークは無事かな。

ここ5,6年で、一番面白かったアミュ−ズメントパークだったけど。






マイカーで入ったら、

(参考資料)


全ての動物に取り囲まれて、
ヤーマンラクダの液体にまみれて、
お父さんの車ぐちょぐちょ。






二本松 写真
べっちょべっちょだぜ。

嗚呼。

すごい自由なパーク。




古いPCに沢山画像有るのになー

もっと見たいわー




で、ここから
営み所、御所。


動物×獣ということかな。
Wミーニング。か。
ブッキング意図謎。


ここの営みは、
通常の営みレベルを越えていたなーと懐古。



ちょっと、やっぱり
東北サファリパークが気になってきた。
調べてみた。

行きたいわー。
気になるわー。




そしたら。


2006年05月20日

東北サファリパーク社長ら逮捕 動物園「秘宝館」にわいせつ写真

動物園の一角にわいせつな写真を展示したとして、
福島県警二本松署は十七日、
わいせつ図画陳列の疑いで、東北サファリパーク社長熊久保勅夫容疑者(74)ら三人を逮捕した。

調べでは、熊久保容疑者らは、福島県二本松市にある東北サファリパーク内の「男女の館 秘宝館」でわいせつな写真約七十枚を展示した疑い。
熊久保容疑者は容疑を認め、「反省している」と供述している。

東北サファリパークのホームページによると、
園内ではホワイトライオンやキリンなどの動物を放し飼いにしており、
その中を自分の車で散策する。
「男女の館 秘宝館」は「十八歳未満の方はご遠慮ください。
詳しい内容は実際入館してお楽しみください」とされており、
入場料とは別に千円で入館できる。

2006年 5月18日 (木)産経新聞


                    ほほーー

丁度、訪れた直後のようだ。



やはり、営みデカは、
営みすぎてる営みは、見逃してはくれなかったわね。

バきゅん♥


でも、
やっぱり行きたいわー。
元気に営業してるといいなー。
新たな形で、営んでて欲しいなー。

だれか、行こうぜ。
ZOO.

0 件のコメント:

コメントを投稿